丸高蔵ではお味噌をはじめ、漬物や信州諏訪の地酒など、さまざまな商品を取り扱っています。
丸高蔵へ足をお運びいただけないお客様にも、信州諏訪の逸品を味わっていただくため、日本全国へネット通販を行っています。
|
信州で代々造り続けてきた普段使いのお味噌です。 |
![]() ![]() |
---|
食材の鮮度や美味しさが活きるお味噌です。 |
||
![]() ![]() |
麹歩合は十四割で、信州味噌の中ではかなり甘口のお味噌です。原材料は厳選された国産丸大豆と国産米を使用しています。 糀の自然な甘みと、大豆のやさしい旨みが味わえます。 |
旨い味噌に仕込むのはあなたです。 |
|||
![]() |
信州・諏訪の味噌蔵「丸高蔵」。 そこで作られるのは、長野県味噌組合の理事長に表彰された「信州味噌の名工」が仕込む味噌です。 その味を、ご家庭で味わえるように、手作りキットにしました。 是非、手作り味噌に挑戦してみてください。 |
![]() |
こだわり抜いたしじみ汁の味を、最後の一口までお楽しみいただけます。 |
||
![]() ![]() |
国内有数のしじみの産地として名高い、青森県のしじみを使用しています。そのふっくらとした身を存分に味わっていただきたくて、特に大粒の貝をより分けました。 1粒当たりの大きさは、通常しじみの約3倍※1。調理みそにはしじみエキスを入れ、更に深い味わいに。こだわり抜いたしじみ汁の味を、最後の一口までお楽しみいただけます。 |
|
丸高蔵が選んだ北の幸や信州の御漬け物を加工した商品を揃えました。 |
![]() ![]() |
---|
|
信州諏訪の地酒「真澄」をはじめ、焼酎や日本酒などを取り揃えました。 |
![]() ![]() |
---|
|
定番のみょうがや大根など幅広く取り揃えました。お茶請けなどに最適です。 |
![]() ![]() |
---|
|
味噌味の煎餅やようかんなどを取り扱っています。 |
![]() ![]() |
---|
|
定番の醤油や酢から、江戸時代の調味料「煎り酒」まで幅広く取り揃えました。 |
![]() ![]() |
---|